冒険県 冒険する長崎プロジェクト ワクワクを探しに出かけよう。

目的で探そう
冒険 491

カラダが喜ぶ!薬膳料理を作ってみよう!

今回の冒険者
パパ:鶴﨑 信隆さん ママ:裕子さん
未結ちゃん(13歳) / 結翔くん(11歳) / 結喜ちゃん(6歳)

今回の冒険の舞台は、佐世保市吉井町の古民家体験工房「とらいかん」です。
築100年の古民家で鶴﨑さん親子を迎えてくれたのは、代表の柴山節子さんとスタッフの皆さんです。
「今日は月1回の薬膳料理教室です。よろしくお願いします」
柴山さんは元校長先生だったということで、笑顔と会話が絶えません。
「とらいかん」の料理教室では、自家無農薬栽培の野菜や薬草・野草等を取り入れ、オーガニック調味料などにこだわり、身体にやさしく、ヘルシーな料理に努めているそうです。

「最初はレモンの米粉シフォンケーキを作ります」
柴山さんが手にしているのは、畑で朝穫りしたレモン!
卵白・砂糖を泡立て器にかけている間、みんなでレモンを絞ります。
絞り器を使ってギュッと力を入れて絞ると、完熟する前の実から、ちょっと緑がかったレモン汁が出てきました。

  • 冒険の舞台は、佐世保市吉井町の古民家体験工房「とらいかん」です。

  • 築100年の古民家で迎えてくれたのは柴山節子さんとスタッフの皆さん。

  • 「レモンの米粉シフォンケーキ」に使うレモンを絞ります。

米粉と卵黄、そしてレモン汁をボウルで混ぜます。
さらに泡立てた砂糖と卵白を入れてよく混ぜます。
できたらシフォン型に流し込み、焼きます。
柴山さんは、自分の畑でできるだけ農薬を使わない果物をいろいろ作っています。
水の入ったガラス瓶の中にレモン、紅甘夏などを輪切りにしたものを入れてフルーツ水を作ります。

次に作るのはクレソンのキッシュです。
柴山さんから教わりながらパイ生地を作ります。
小麦粉・体に良い脂肪酸などをバランスよく配合したオイル・牛乳をボウルに入れて粉っぽさが無くなったら、「手のひらを使って広げて、まん丸にしましょう」
みんなで交代で広げ、さらにパイ皿に移し、縁まで均一になるよう広げたら冷蔵庫で冷やします。

  • 米粉と卵黄をボウルで混ぜ合わせ、そこに砂糖と卵白を混ぜ合わせます。

  • 柴山さんの畑でできたフルーツを使ってフルーツ水を作ります。

  • クレソンのキッシュ作り!柴山さんから教わりながらパイ生地を作ります。

クレソンも朝穫りしたもの。
クレソンはフランスでは「健康草」と呼ばれるほど、栄養価が高い野菜です。
お父さんと結喜ちゃんが葉をちぎります。
冷蔵庫から取り出したパイ生地の上にジャガイモ、タマネギ、ベーコンを炒めたものを乗せ、クレソンの葉も乗せます。
さらに卵液、ピザ用チーズをかけて焼きます。
20分ほどで焼き上がったクレソンのキッシュはおいしそう!
さあ、料理はまだまだありますよ!

  • お父さんと結喜ちゃんが、クレソンの葉をちぎります。

  • パイ生地の上に炒めたものを乗せ、クレソンも乗せます。

  • 20分ほどで焼き上がったクレソンのキッシュ!おいしそう!

キクイモのサラダを作ります。
「キクイモはイヌリンという食物繊維が豊富です」
キクイモは生のまま薄くスライスして、水菜、ダイコン、パプリカ、ニンジンなどの野菜と混ぜます。
生のキクイモを食べた未結ちゃんは、「甘い!」
ドレッシングも手作りです。
仕上げに干し柿も乗せて完成です。

次は、クコ菜里芋炊き込みご飯を作ります。
柴山さんが、みんなを連れて外に出ます。
「クコの葉を摘みましょう。クコの葉は、昔から漢方薬としても有名で、抗酸化作用を持っています。もちろん無農薬ですよ。」
植木鉢に植えたクコからみんなで葉を摘みます。
「アッ、虫!」
すると柴山さんが、「虫が食べるほどおいしいってことなのよ」と返します。
クコの葉を乗せた炊き込みご飯は、おいしそう!

  • キクイモのサラダを作ります。ドレッシングも手作りです。

  • 外に出てみんなでクコの葉を摘みます。

  • クコの葉を乗せた着込みご飯はおいしそう!

焼いて冷ましたシフォンケーキにレモンと米粉を混ぜたアイシングを絞ります。
粘り気があるので、絞り出すのはちょっと難しいかな?
イチゴ・ミントなどを飾り付けしてできあがりです。
この他、里芋グラタンも作りました。
さあ、味はどうかな?
「おいしい!」
子どもたちは、特にクレソンのキッシュがお気に入りのようです。
お母さんは、「素朴な味です。素材そのものの味が出ています」と実感!

「自然の力を体に取り入れて元気になろうということで薬膳料理をしています」と柴山さん。
カラダが喜ぶ薬膳料理教室は月1回のペースで開催、この他ヘルシークッキング、時短クッキングなども開催しています。
「とらいかん」は軽食&カフェもしていますので、ぜひ、お立ち寄りください。

文・写真 取材ディレクター 中尾知徳

  • レモン汁と米粉のアイシングで模様をつけます。

  • イチゴ・ミントなどを飾り付け!シフォンケーキもおいしそう!

  • 子どもたちは特にクレソンのキッシュがお気に入りのようです。

掲載日: 2023/02/08
※掲載している情報は記事公開時点のものです。変更される場合がありますので、お出かけの際には事前に各施設へお問い合わせください。

インフォメーション

スポット名
古民家体験工房とらいかん
TEL
0956-64-3815
住所
〒859-6302 長崎県佐世保市吉井町福井1017-1

〒859-6302 長崎県佐世保市吉井町福井1017-1

※お出かけの際には事前に位置をお調べすることをお勧めいたします。
駐車場情報
あり
営業時間
不定期
定休日
不定期
対象年齢
小学生以上〜
料金
体験内容により異なります。ホームページをご覧ください。
アクセス
JR佐世保駅より車で約35分
松浦鉄道佐々駅から車で約15分
公式サイト
https://www.toraikan.jp/
シェアする
facebook line

アクティビティタグ

この記事は KTNテレビ長崎「冒険県 冒険する長崎 プロジェクト」(毎週水曜日 20:54〜21:00)で 2023/2/8に放送されたものです。Youtube チャンネルでも配信中!
Youtube Channel

こちらもオススメ