冒険県 冒険する長崎プロジェクト ワクワクを探しに出かけよう。

目的で探そう
冒険 319

「秋の風景」シリーズ 長崎市の名所を訪ねてみよう!

秋は木の葉が赤や黄色に色づき、花も楽しめる美しい季節です。そこで長崎県の秋の風景を楽しめるスポットを調べてみました。見つかったスポットを、地域ごとに3回に分けて紹介したいと思います。第1回目は長崎市の秋の風景です。

長崎市民会館は長崎港の開港400年を記念して1974年に建てられた施設です。その建物の横にはイチョウの並木があります。秋になるとイチョウの葉が黄色に変わり、とても美しい風景が出現。このイチョウ並木は、長崎市の中心部を流れる中島川に架かる眼鏡橋からも歩いて3分という近さの所にあります。
市民会館には文化ホールや公民館、体育館などがあり、市民のイベントの会場として使われています。イチョウの葉が黄色に変わる頃、改めて足を運んでみるとその美しさが再発見できるかもしれません。

  • ©長崎県観光連盟
    長崎市民会館の横のイチョウ並木

  • ©長崎県観光連盟
    市民会館は長崎港開港400年を記念して建てられました。

  • ©長崎県観光連盟
    イチョウの落葉で黄色の絨緞のようになった通り

「妙相寺(みょうそうじ)」は長崎市街地の東に広がる烽火山(ほうかざん)のふもとにある寺院です。昔から紅葉の名所として知られてきました。境内の入口には石でできたアーチ型の山門が立っています。どこか唐寺を感じさせる山門はこの寺の歴史と関係があるようです。というのも、1808年に起きたフェートン号事件(鎖国をしていたころに、長崎港にイギリス軍艦が侵入した事件)以後、長崎で異変が起きた時には、妙相寺が唐人の避難所として使われていたからです。
さて、肝心の紅葉ですが、見ごろの時期にに寺院を訪れると、まずこの山門の周りに美しい紅葉が見えます。この門をくぐるとすぐみえる本堂の脇の石段を上まで登りきると木造のお堂が何軒か建っています。ここから裏山まで散策して、すばらしい紅葉を楽しんでください。妙相寺の紅葉の見頃は11月下旬~12月上旬です。

  • ©長崎県観光連盟
    唐寺風のアーチ型の門が立つ妙相寺の周りには美しい紅葉が見られます。

  • ©長崎県観光連盟
    妙相寺の本堂

  • ©長崎県観光連盟
    階段を登りきったところから散策すると本格的な紅葉が楽しめます。

長崎市のもう一つの紅葉の名所「心田庵(しんでんあん)」は長崎市の北東部にあります。心田庵は17世紀後半、唐人「何兆晋(がちょうしん)」が建てた別荘で長崎市の史跡に指定されています。何兆晋は、貿易関係で日本に住んでいた唐人で、通訳や事務をしていました。当時、こうした仕事をする人のことを「唐小通事(とうこつうじ)」と呼んでいました。
心田庵には、美しい庭園がありその庭園にカエデの木がたくさん植えられいて、秋になると赤く色づき素晴らしい風景を楽しむことができます。11月下旬~12月上旬の紅葉の季節には、期間限定で一般に公開されます。もちろん実際の紅葉も美しいので十分観賞して欲しいですが、心田庵にはもう一つ別の紅葉観賞方法があります。建物の奥の座敷に黒いテーブルが置かれています。このテーブル、表面が鏡のようにつるつるになっているため、庭園の紅葉が美しく映るのです。テーブルに移った紅葉も素敵です。
心田庵にはその他、茶室があります。紅葉を愛でた後に、お茶を一服したためてみるのも良いかもしれません。風情ある心田庵ですてきな時間を過ごしてください。

  • ©長崎県観光連盟
    心田庵の紅葉

  • ©長崎県観光連盟
    心田庵の建屋には茶室もあります。

あぐりの丘は約50ヘクタールの広さのある農業公園型の施設で、長崎市中心地から北西に車で30分ほど行った所にあります。敷地内には「門」「街」「憩い」「村」「畑」の5つのエリアがあって、畑エリアの隣にある花畑では、秋になると15万本のコスモスが満開になります。見ごろは10月下旬~11月上旬です。広い芝生広場も2か所あるので、お弁当を持っていってピクニックをしたり、季節のイベントに参加したりして楽しいひと時を過ごしてみるのはどうでしょう。

秋の風景が楽しめる長崎市の観光スポットを4カ所紹介しました。歩きながらすてきな気分になれる市民会館のイチョウ並木、山歩きを楽しみながら愛でる妙相寺や古い建物とともに楽しめる心田庵の紅葉、そしてコスモスで一面ピンクに染まるあぐりの丘の花畑。ぜひ出かけて長崎市の秋の風景を楽しんでください!

  • ©長崎県観光連盟
    「あぐりの丘」の花畑は秋になるとコスモスが満開になります。

  • ©長崎県観光連盟
    あぐりの丘の敷地内には憩いのエリアや村エリアなどがあります。

写真提供:長崎県観光連盟
文:Setsuko Truong
メルボルン在住のフリーランスライター。旅とアートが趣味で日本国内・海外あちこち旅してきました。長崎は好きな町の一つ!そんな長崎の魅力をお伝えしたいと思います。

掲載日: 2020/09/28
※掲載している情報は記事公開時点のものです。変更される場合がありますので、お出かけの際には事前に各施設へお問い合わせください。

インフォメーション

スポット名
長崎市民会館 / 妙相寺 / 心田庵 / あぐりの丘
TEL
【長崎市民会館】095-825-1400、【妙相寺】095-824-9511、【心田庵】095-829-1193(文化観光部 文化財課)、【あぐりの丘】095-841-1911
住所
【長崎市民会館】〒850-0874 長崎県長崎市魚の町5-1
【妙相寺】〒850-0012 長崎県長崎市本河内町2439
【心田庵】〒850-0003 長崎県長崎市片淵2-18-18
【あぐりの丘】〒851-1123 長崎県長崎市四杖町2671-1

【長崎市民会館】〒850-0874 長崎県長崎市魚の町5-1

【妙相寺】〒850-0012 長崎県長崎市本河内町2439

【心田庵】〒850-0003 長崎県長崎市片淵2-18-18

【あぐりの丘】〒851-1123 長崎県長崎市四杖町2671-1

※お出かけの際には事前に位置をお調べすることをお勧めいたします。
駐車場情報
【長崎市民会館】あり、有料
【妙相寺】なし
【心田庵】なし
【あぐりの丘】あり(乗用車1,700台/大型バス30台)無料
営業時間
【心田庵】9:00〜17:00 (入場は16:30まで)
【あぐりの丘】(3月~11月)9:30〜18:00、(12月~2月)10:00〜17:00
定休日
【心田庵】※春と秋に各20日程度期間限定で一般公開。2020年秋の公開は未定
【あぐりの丘】(3月~11月)無休、(12月~2月)水曜日(祝日を除く)
対象年齢
全年齢
料金
【心田庵】大人310円(高校生以下は無料)
【あぐりの丘】入場無料・イベント参加は有料の場合あり
アクセス
【長崎市民会館】JR長崎駅から車で約5分
【妙相寺】JR長崎駅から車で約15分
【心田庵】JR長崎駅から車で約10分
【あぐりの丘】JR長崎駅から車で約30分
公式サイト
長崎市民会館 https://ngs-shiminkaikan.jp/
心田庵 https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/190001/192001/p025881.html
あぐりの丘 https://aguri-hill.com/
シェアする
facebook line

アクティビティタグ

こちらもオススメ