佐世保市は長崎県で長崎市に次いで2番目に人口の多い都市です。昔から造船・国防の町として発展してきました。その他、九十九島やハウステンボスなど観光スポットも多い佐世保ですが、今回は、佐世保市の市街地を歩いて回る散策コースを紹介します。どんなものに会えるのかな。さっそく出かけてみましょう!
散策のスタートはJR佐世保駅です。現在の駅は2001年に改築され高架化されました。JRグループの路線の中では最西端にある駅です。佐世保駅には佐世保線と西九州線の2つの路線が乗り入れています。
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:SaseboHarborDaylightA.jpg
造船・国防の町として発展してきた佐世保市
©長崎県観光連盟
2001年に改築されたJR佐世保駅
散策の最初のスポットは三浦町教会。佐世保駅の目の前にあります。軍港として発展するようになった佐世保には、多くの人が移住するようになり、その中にはカトリック信者もたくさんいました。そうした信者のために建てられたのがこの教会です。太平洋戦争の時には空襲の目標になりにくいように黒く塗られて戦火を免れたそうです。高くそびえる美しいゴシック建築の教会堂は、2004年に「第6回佐世保市景観デザイン賞」に選ばれました。
教会堂の横にはルルドと呼ばれる祈りの場があり、そこに聖母マリア像が立っています。ルルドとは元々フランスにある町の名前です。1858年に、この町の少女の前に聖母マリアが出現し、お告げ通りに地面を掘ると洞窟の前から水が湧きだしたという逸話に基づいて、この洞窟を模した場所が各地の教会などに作られています。三浦教会のルルドも、美しく穏やかな場所です。
©長崎県観光連盟
三浦町教会は美しいゴシック様式の教会堂として知られています。
©長崎県観光連盟
教会堂の横にはルルドがあり、聖母マリアの像が立っています。
三浦町教会と大通りを挟んで反対側にあるのが2001年にオープンした多目的ホール「アルカスSASEBO」です。教会とは対照的で、ガラス張りのモダンな建築様式が印象的。コンサートなどさまざまなイベントが開かれます。
ここから、北に向かって進みましょう。このあたりから佐世保のショッピング街が始まります。その一つが「さるくシティ4〇3アーケード」です。ちょっと変わったこの名前…。「4〇3」の「4」は四ヶ町商店街、「〇」は佐世保玉屋、「3」は三ヶ町商店街を表しています。つまり2つの商店街と1つのデパートをいっしょにした巨大アーケードで、全長は約1キロ。一直線のアーケードとしては日本一です。ここでは散策を兼ねてショッピングや食事、イベントなどを楽しみましょう。
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Arkas_sasebo.jpg
モダンな建物アルカスSASEBOではコンサートなどが開かれます。
©SASEBO
さるくシティ4〇3アーケードは1キロも続く直線のショッピング街です。
4〇3アーケードを歩き切ると、国際通りに出ます。ここを左に曲がって佐世保川を渡ると、次の目的地「佐世保市民文化ホール」に着きます。1923年に建設されたレンガと鉄筋コンクリートのこの建物は、当時「佐世保鎮守府凱旋記念館」と呼ばれ、海軍のイベントなどに使われていました。その後、海軍の合同葬儀場になったり、米軍の所有物になったりしましたが、1982年に佐世保市に移管され、現在は多目的文化施設として使われています。大正時代に建てられたこの建造物は国の有形文化財と日本遺産に登録されています。
市民文化ホールの次は、すぐ近くにある「海上自衛隊佐世保資料館セイルタワー」に足を運びましょう。7階建ての立派なこの建物には旧海軍の戦艦や自衛隊の歴史や活動などの資料が展示されています。セイルタワーからから車で約10分のところにある、佐世保港の倉島岸壁では、海上自衛隊の艦艇が一般公開されています。土日などには乗船見学でき、写真撮影も自由にできます。時間があったら訪ねてみてください。
©長崎県観光連盟
佐世保市民文化ホールは日本遺産に登録されています。
©長崎県観光連盟
7階建ての海上自衛隊佐世保資料館セイルタワーでは海軍のことがよくわかります。
佐世保の夜には、港を中心にした夜景を楽しんでみるのはどうでしょう。佐世保港の夜景を地上から眺めるのもすてきですが、市街地から北に車で10分ほどのところにある弓張岳から見える夜景はまた格別です。夕日が沈んでから30分ぐらいの時が最も美しいと言われています。
長崎県第2の都市佐世保の市街地散策いかがでしたか。佐世保港を中心に海軍の町として発展してきた佐世保には、イベントなどに使われる文化施設も多く、また他ではなかなかお目にかかれない海軍の船や展示資料に出会うことができます。長い長いアーケードも魅力的!ぜひ出かけて佐世保の市街地を探索してみましょう!
©SASEBO
灯りが灯った夜の佐世保港
©長崎県観光連盟
弓張岳の展望台からは佐世保の夜景が見えます。
写真提供:長崎県観光連盟、佐世保市観光コンベンション協会ほか
文:Setsuko Truong
メルボルン在住のフリーランスライター。旅とアートが趣味で日本国内・海外あちこち旅してきました。長崎は好きな町の一つ!そんな長崎の魅力をお伝えしたいと思います。
掲載日:
2020/06/15
※掲載している情報は記事公開時点のものです。変更される場合がありますので、お出かけの際には事前に各施設へお問い合わせください。
【三浦町教会】〒857-0863 佐世保市三浦町4-25
【アルカスSASEBO】〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町2-3
【さるくシティ4〇3アーケード】〒857-0875 長崎県佐世保市下京町~上京町~本島町~島瀬町~栄町~常磐町~松浦町
【佐世保市民文化ホール】〒857-0056 長崎県佐世保市平瀬町2
【セイルタワー】〒857-0058 長崎県佐世保市上町8-1
【弓張岳展望台】〒857-0065 長崎県佐世保市小野町