冒険県 冒険する長崎プロジェクト ワクワクを探しに出かけよう。

目的で探そう
冒険 409

日本を代表する五島・大瀬埼灯台を間近に見てみよう!

長崎県にある五島列島の中で一番大きい福江島には、「日本の灯台50選」(公益社団法人 燈光会)に選ばれる美しい灯台があります。
この灯台は、西暦640年頃の今の中国の古い書物である唐書『挺地志』に、昼は烽火(のろし)を上げ、夜は篝火(かがりび)を焚いたと記される歴史的な場所でもあります。映画『悪人』(2010年公開、監督・李相日、主演・妻夫木聡、深津絵里)のロケ地としても有名です。
大瀬埼灯台周辺には「灯台を見るための展望所」があり、それぞれの場所で見える景色が変わります。
是非、それぞれの展望所に行ってみてください。「日本の夕陽百選」(NPO法人 日本列島夕陽と朝日の郷づくり協会)にも選ばれるほど夕景も壮観です。

  • 大瀬埼灯台の麓に行くまでに設置されている展望所から。岬の先に灯台が見えます

  • ©長崎県観光連盟

  • 夕景も美しい

大瀬埼灯台を間近で見るためには、行きは下り坂なので約20分ですが、帰りは上り坂になりますので、約40分かかります。
平坦な道のりではない(通称「大瀬埼ロード」といいます)ので、タオルやハンカチは必須です。気温が低い冬でもうっすらと額に汗をかくほど体温が上がります。お子様や友人などのグループや、恋人と一緒に歩くのもお勧めです。遠くから見た印象とは違い、白く聳(そび)え立つ灯台を眼前にしたとき、息を飲むような景色に感動させられるでしょう。この灯台は今ももちろん現役で、およそ44キロ先までを照らし、船が安全に航行できるよう見守っています。
大瀬埼灯台入口駐車場と展望台駐車場にはトイレが完備されています。

  • 灯台に向う「大瀬埼ロード」の入口

  • ©長崎県観光連盟
    白亜の灯台。その美しさに息を飲む

  • ©田口尚
    見る時間によって刻々と表情を変える

白亜の大瀬埼灯台とあわせ、灯台近くにあるビーチにも是非行ってみてください。
長崎新観光百選(長崎県新観光百選選定委員会)、日本の渚100選(日本の渚百選中央委員会)、日本の道100選(「道の日」実行委員会)、日本の水浴場88選(環境省が平成13年選定)に選ばれた五島を代表するビーチ「高浜海水浴場」があります。白く輝く砂浜と青く透き通る海のコントラストの美しさは、五島列島の象徴的な景色です。夏は、島民はもちろん、島外からの行楽客で賑わいをみせています。
高浜海水浴場はシャワーやロッカーも完備されていますが、海水浴場の営業は期間限定です。利用したい場合は設備の営業時間を確認しておきましょう。

魚藍観音展望所からみた高浜海水浴場

山も海も満喫できる五島列島の福江島の魅力は、アクティビティだけではありません。たくさん遊んだ後は美味しいご飯を食べてください。特に有名なのは「かまぼこ」と「五島うどん」です。かまぼこは全国の蒲鉾品評会で「農林水産大臣賞」「水産庁長官賞」「栄誉大賞」などを受賞したものもあります。五島の魚をふんだんに使用して揚げているので、魚が苦手な子どもでも食べやすいでしょう。
また、「日本三大うどん」の一つにも数えられる「五島うどん」は、伝統の製法を守り生産されています。細麺でありながらも、ちゅるちゅるとしたとした独特のコシと喉越しの良さを持つ五島うどんも是非味わってください。
大瀬埼灯台の近辺には、「NEWパンドラ」というお店があり、高浜海水浴場には「NOMO’S CAFE」というレストランがあります。どちらも営業時間を事前に確認が必要です。
五島列島には、海や山といった自然の多いエリアがたくさんあり、美味しい食材もたくさんあります。日本を代表する大瀬埼灯台を間近で見に、是非、島に遊びに来てください!

  • 五島の魚をすり身にした練り物は毎晩のおかずに欠かせません

  • 五島を代表する五島うどん。ちゅるちゅるの触感と喉越しがたまりません

写真提供:長崎県観光連盟
写真提供:田口尚
文:tomochin12
釣りが好きで2020年11月に東京から五島列島の福江島に引っ越しました。
五島には美味しい食べ物はもちろん、自然にも恵まれている場所でひとりでも多くの方に島の良さを知ってもらいたいと思っています。

掲載日: 2021/09/17
※掲載している情報は記事公開時点のものです。変更される場合がありますので、お出かけの際には事前に各施設へお問い合わせください。

インフォメーション

スポット名
大瀬埼灯台
TEL
【五島市玉之浦支所】TEL:0959-87-2211 / FAX:0959-87-2203
住所
長崎県五島市玉之浦町玉之浦

長崎県五島市玉之浦町玉之浦

※お出かけの際には事前に位置をお調べすることをお勧めいたします。
駐車場情報
10台(無料)
営業時間
定休日
対象年齢
全年齢
料金
無料
アクセス
福江空港から38キロ。福江港から約37キロ(車で約60分)
駐車場から徒歩20分
公式サイト
https://goto.nagasaki-tabinet.com/spot/674/
シェアする
facebook line

アクティビティタグ

こちらもオススメ