冒険県 冒険する長崎プロジェクト ワクワクを探しに出かけよう。

目的で探そう
冒険 373

「春の風景」シリーズ 焼物の町「波佐見」でお花見を楽しもう!

長崎県の中央にある波佐見町には、桜のきれいな場所がいくつかあります。また、焼物「波佐見焼」で知られるこの陶器の町では、4月に桜と陶器を同時に楽しむイベントも開かれます。桜が美しい季節、波佐見町に出かけて、春の風景を楽しみましょう!

長崎県で唯一海に面していない波佐見町。昔から焼物の町として栄えてきました。町内には陶器に関連した施設や公園が作られています。焼物は土を固めて形を作り焼き上げて作るもので、堅いイメージのある物ですね。そんな陶器と対照的なのが可憐に咲くピンクの桜。波佐見町のシンボルの一つにもなっているのが「田ノ頭の枝垂れ桜」です。丘の中腹に植えられたこの枝垂れ桜は樹齢百数十年以上と言われています。満開時には、見事に垂れ下がった枝に淡いピンクの花が咲き、まるでピンク色の滝が流れているかのような美しい風景を造り出してくれます。

  • ©長崎県観光連盟
    長崎県の中央に位置する焼物の町波佐見町

  • ©長崎県観光連盟
    町内につくられたやきもの公園

  • ©波佐見町
    波佐見町のシンボル「田ノ頭郷の枝垂れ桜」

波佐見町の中央に流れる川棚川(別名波佐見川)の両岸堤防には約5キロに渡って「桜づつみロード」と呼ばれる遊歩道が作られています。ジョギングや散歩をする人が利用するこの遊歩道には、歩道に沿って約300本の桜の木が植えられていて、季節になると、素晴らしい桜並木が現れます。
桜づつみロード周辺には2つの河川公園が作られています。一つは西前寺河川公園で、もう一つは田ノ頭河川公園です。この2つを併せて「桜づつみ河川公園」と呼ばれています。西前寺河川公園では、例年4月中旬に桜まつりが開かれ、田ノ頭河川公園では、毎年10月初旬に「峽の里豊穣太鼓祭」が開かれます。   

  • ©波佐見町
    波佐見町を流れる「川棚川」

  • ©波佐見町
    川の両岸の遊歩道脇には桜並木が作られています。

  • ©波佐見町
    毎年桜まつりが開かれる西前寺河川公園のライトアップ

「鴻ノ巣公園(こうのすこうえん)」は波佐見町の南地区、川棚川の北側に位置する鴻ノ巣山の山腹にあります。公園内には数多くの桜の木が植えられていて春になるとお花見が楽しめます。公園の中を散策しながら桜を眺めてみてください。
周辺にはグラウンドやテニスコートがあり、また、公園内には、ネット遊具、ターザンロープ、電車遊具、長い滑り台のついたアスレチック遊具などが置かれています。
鴻ノ巣公園は標高100メートルぐらいの所にあるので、そこからの眺めもすてきです!芝生広場もあるので、お弁当を持って行ってお花見ピクニックを楽しむのも一案ですね。

  • ©波佐見町
    数多くの桜が植えられた鴻ノ巣公園

  • ©波佐見町
    桜を眺めながら公園内を散策

  • ©波佐見町
    公園の中にはさまざまな遊具が置かれています。

町の南東、川棚川の南側に位置する「稗の尾河川公園(ひえのおかせんこうえん)」も波佐見町の桜の名所の一つです。この公園を特徴づけているのが眼鏡橋。実はこの眼鏡橋、もともとは波佐見町内の焼き物の産地である永尾・三股両郷を結ぶ橋として使われていたのですが、1990年に起こった水害で被災し、現在の場所に移設されました。明治の終わりごろに作られ古めかしさを残した趣のある「石造り双円アーチ橋」。桜が満開になると、可憐なピンクの花が、この眼鏡橋に良く映え美しい風景を造り出してくれます。

  • ©波佐見町
    波佐見町の桜の名所の一つ「稗の尾河川公園」

  • ©波佐見町
    移設された眼鏡橋に桜が良く映えます。

桜が満開となる3月下旬から4月上旬、波佐見町の陶郷中尾山では、毎年、桜と陶器を楽しむ「桜陶祭(おうとうさい)」が開催されます。このイベントでは、陶器や地元農産物の販売の他、窯焚きゲームなどが行われます。また、それぞれの窯元が制作したオリジナルの容器に詰めた「陶箱弁当」も販売され人気を呼んでいます。
2021年の桜陶祭は新型コロナウィルス感染症対策のため、参加者を分散する意味で通常よりも1日増やし、4月2日(金)~4月4日までの3日間開かれます(ただし、2日はプレイオープンフリースタイル)。また、陶箱弁当は、例年とは異なり、器には盛らないで販売されます。状況により変更になることもあるため、時期が近づきましたら公式サイトで詳しい内容を確認してください。

長崎県の内陸部にあり、森林など自然が豊かな波佐見町には、町内を流れる川棚川周辺にいくつかのお花見スポットが作られています。古い枝垂桜が鑑賞できる田ノ頭郷、川棚川の遊歩道脇に作られた桜並木、古い眼鏡橋が架かる稗の尾河川公園、そしてたくさんの遊具施設を備えた鴻ノ巣公園など、行ってみたくなる所ばかりですね。また、陶器の町ならではのイベント「桜陶祭」も開催され、桜を見ながら波佐見焼を楽しむこともできます。春の風景を求めてぜひ波佐見町に出かけてみてください!

  • ©波佐見町
    桜が美しく咲いた波佐見町陶郷中尾山周辺

  • ©波佐見町
    毎年、桜が満開となる時期に開かれる「桜陶祭」

  • ©波佐見町
    桜と陶器を楽しむ人々

写真提供:波佐見町、長崎県観光連盟
文:Setsuko Truong
メルボルン在住のフリーランスライター。旅とアートが趣味で日本国内・海外あちこち旅してきました。長崎は好きな町の一つ!そんな長崎の魅力をお伝えしたいと思います。
スポット情報

掲載日: 2021/03/15
※掲載している情報は記事公開時点のものです。変更される場合がありますので、お出かけの際には事前に各施設へお問い合わせください。

インフォメーション

スポット名
田ノ頭の枝垂れ桜 / 桜づつみ河川公園 / 鴻ノ巣公園 / 稗の尾河川公園 / 桜陶祭
TEL
0956-85-2290(波佐見町観光協会)
0956-85-2111(波佐見町役場)
0956-85-2273(中尾山交流館・桜陶祭)
住所
【田ノ頭の枝垂れ桜】〒859-3716 長崎県東彼杵郡波佐見町田ノ頭郷
【桜づつみ河川公園】〒859-3716 長崎県東彼杵郡波佐見町田ノ頭郷
【鴻ノ巣公園】〒859-3725 長崎県東彼杵郡波佐見町長野郷2147ー2
【稗の尾河川公園】〒859-3704 長崎県東彼杵郡波佐見町小樽郷
【桜陶祭】長崎県波佐見町中尾郷中尾山一帯

【田ノ頭の枝垂れ桜】〒859-3716 長崎県東彼杵郡波佐見町田ノ頭郷

【桜づつみ河川公園】〒859-3716 長崎県東彼杵郡波佐見町田ノ頭郷

【鴻ノ巣公園】〒859-3725 長崎県東彼杵郡波佐見町長野郷2147ー2

【稗の尾河川公園】〒859-3704 長崎県東彼杵郡波佐見町小樽郷

【桜陶祭】長崎県波佐見町中尾郷中尾山一帯

※お出かけの際には事前に位置をお調べすることをお勧めいたします。
駐車場情報
【田ノ頭の枝垂れ桜】あり(桜の開花シーズンのみ)
【桜陶祭】中尾グランド、西の原駐車場、やきもの公園に駐車場有り。1台500円
営業時間
定休日
対象年齢
全年齢
料金
アクセス
【田ノ頭の枝垂れ桜】西九州自動車道波佐見有田ICから車で約5分
【桜づつみ河川公園】西九州自動車道波佐見有田ICから車で約5分
【鴻ノ巣公園】西九州自動車道波佐見有田ICから車で約11分
【稗の尾河川公園】西九州自動車道波佐見有田ICから車で約7分
【桜陶祭】西九州自動車道の波佐見有田ICより車で約10分
公式サイト
田ノ頭の枝垂れ桜 https://www.town.hasami.lg.jp/kankou/meisho/1290.html
桜づつみ河川公園 https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/60735
鴻ノ巣公園 https://www.town.hasami.lg.jp/kankou/meisho/1293.html
稗の尾河川公園 https://www.town.hasami.lg.jp/kankou/meisho/1291.html
桜陶祭 https://www.town.hasami.lg.jp/kankou/event/3117.html
シェアする
facebook line

アクティビティタグ

こちらもオススメ