アウトドア大好き!昆虫大好き!冒険家族、干野さん親子がやってきたのは、諫早市白木峰町の「諫早市こどもの城」です。
迎えてくれたのは、「諫早市こどもの城」の専門員、吉原裕介さん、そして長崎県幹境アドバイザーの中原泰彦さんと息子の幹くんです。
「『諫早市こどもの城』へようこそ!これから、昆虫採集に出かけるけど、ヘビやスズメバチに気をつけてくださいね」と吉原さん。
早速、みんなで林に向かいます。
「カブトムシやクワガタムシは、木の樹液を吸います。クヌギ、コナラ、シイ、カシノキの木にいるんだよ」と中原さんが教えてくれます。
冒険家族、干野さん親子がやってきたのは「諫早市こどもの城」です。
迎えてくれたのは、吉原裕介さん、中原泰彦さんと息子の幹くんです。
カブトムシやクワガタムシがいる木を教えてもらいます。
林の中に入り、カブトムシやクワガタムシがいそうな木を発見!
てっきり網で採るのかと思っていたら、中原さんが「木を蹴って捕まえるよ!」と言います。
エッ、木を蹴るの?
虎太郎くんと栞菜ちゃんは、ちょっとビックリ!
「狙った虫は木にしがみついているからね。木を蹴るのにはコツがあるんだよ。2回蹴って、足をそのまま止める。足を下ろすと音がして、落ちて来た虫の音がわからないからね」
中原さんが見本を見せてくれます。
ポン、ポン、ピタ!
すると木から何かが落ちて来て「カサッ!」と音を立てます。
落ちたあたりをみんなで探すと、コクワガタのメス発見!
これは楽しい!それじゃ、みんなでやってみよう!
虎太郎くんが、木を蹴ります。
でも、残念!いません!
中原さんが木を蹴って採る方法を教えてくれました。
木から落ちてきたコクワガタのメスを発見!
虎太郎くんが木を蹴ります。
こどもたちが木を順番に蹴って行きますが、空振りが続きます。
10本ほど蹴ったその時、虎太郎くんのキックで何かが木から落ちて来ました。
コクワガタのメスです!
ヤッター!
続いて、ベテランの幹くんが蹴ると、またまたコクワガタ!
いいぞ、いいぞ!でも、違う種類がそろそろ欲しいな、と思っていたら‥
虎太郎くんがノコギリクワガタをゲットしました。
ツノがノコギリみたいで、別名、水牛ともいわれるクワガタです。
虎太郎くんのキックで落ちて来たコクワガタのメス!
ベテランの幹くんが蹴ります。落ちて来たのは、またまたコクワガタ!
虎太郎くんが、ノコギリクワガタをゲット!
めぼしい木をほとんど蹴り終わったら、次の場所へ移動。すっかりキックが上手くなった虎太郎くんは、どんどん蹴っていきます。
空振りもありますが、コクワガタとノコギリクワガタがちょっとずつ増えていきます。
夏の暑い日差しも気にせず、3カ所目に移動した場所で、また別の種類のクワガタをゲット!
体が平べったい、これは?
「ヒラタクワガタですね!」と中原さん。
「大きい!」
虎太郎くんも嬉しそう!
はじめは虫を怖がっていた栞奈ちゃんも、ヒラタクワガタに触ることができました。
すっかりキックが上手くなった虎太郎くんは、どんどん蹴っていきます。
3カ所目に移動した場所で、ヒラタクワガタをゲット!
栞菜ちゃんもヒラタクワガタに触ることができました。
1時間半で10匹ほどのクワガタムシをゲット!
クワガタがいっぱい採れて大満足の虎太郎くんと栞菜ちゃんに
「これは近くで採れたミヤマクワガタだよ」と中原さんが差し出します。
ミヤマクワガタはやっぱりカッコいい!
虎太郎くんは手の上に乗せてご満悦です。
さらに、「これは今日の朝、ここで採れたカブトムシ!」と中原さん。
栞菜ちゃんがツノをつかんで持ち上げると
「持ち方が上手だね!」と中原さんが褒めてくれました。
聞くところによると、カブトムシの幼虫は土の中にいる時、イノシシに食べられるため、なかなかいないんだそう。
昆虫を採る楽しさはもちろん、いろんなことを知ることができた「諫早市こどもの城」の昆虫採集でした。
文・写真 取材ディレクター 中尾知徳
「近くで採れたミヤマクワガタだよ」と中原さん。
ミヤマクワガタはやっぱりカッコいいね。
栞菜ちゃんは、カブトムシのツノをつかんで持ち上げます。持ち方が上手いね。
掲載日:
2020/09/16
※掲載している情報は記事公開時点のものです。変更される場合がありますので、お出かけの際には事前に各施設へお問い合わせください。
〒859-0307 長崎県諫早市白木峰町827-2