KTNテレビ長崎「ヨジマル!」で「冒険県 冒険する長崎プロジェクト」を紹介する第7弾!
今回は、吉井誠アナウンサーが、名前にちなんで(?)佐世保市吉井町を訪ねました。
案内してくださるのは、吉井エコツーリズムの会の和田隆会長と、川崎裕輔副会長。
吉井町の魅力を発信する為にツアーを企画したり、町内の遺跡や史跡を守る活動を日々行っているお二人は、「吉井町はエコツーリズム資源の宝庫なんです!」と自信満々!
吉井アナが吉井町にきた~!
吉井エコツーリズムのみなさん
自信満々のお二人。さて、どんな場所を紹介してくださるのか!!
まずやってきたのは「五蔵森林公園」。梅雨の時期には、幻の池「五蔵大池」が出現すると言うことなのですが、取材に行ったのは梅雨入り前!残念ながら、まだ水が溜まっていませんでした。
満水になると、南北400メートル、東西100メートルほどの広さで、水量はおよそ100万トンにもなるのだとか!
う~~ん。実際に見てみたかった!!
五蔵大池では、4月下旬から5月上旬にかけては、ハマダイコンの花が一斉に咲き、ピンクのじゅうたんのようになるんですって!それも見てみたいね!
幻の池があるという五蔵森林公園へ!
取材に行った6月20日は梅雨入り前。まだ水がなかった!
例年6月~7月ごろには、幻想的な風景が見られる。(画像は過去のもの)
気を取り直して次に向かったのは、「福井洞窟」。国指定の史跡で、福井稲荷神社の境内にあります。この洞窟では旧石器時代~縄文時代早期の遺物が約4万点も出土していて、日本の古代史の始まりに迫る貴重な遺跡なんです。
さらに、福井洞窟の近くには、「直谷城跡」もあります。中世の山城の跡で、自然の地形を生かした土塁や、敵を撃つため兵士を配置した武者溜、井戸等を見ることができます。
そして、城が建っていた山の頂上からの景色は最高!吉井町全体が見渡せます。
吉井町の北部にある福井洞窟
こんなところに城があったなんて!
城が建っていた頂上から見る景色は最高!
さらに冒険は続く…。
吉井町の自然を満喫する為に、「牧野岳遊歩道」を歩きます。
“遊歩道”というネーミングですが、かなりハード!
74歳とは思えない軽快な足取りの和田会長のあとを、41歳の吉井誠アナウンサーがよろよろとついていきます。
岩の間や、斜面、細い橋などを進んで、吉井町の豊かな自然を体全体で感じました。
ようやくゴールが見えてきましたよ!
『牧野岳遊歩道』は難度が高い!吉井誠41歳!完歩できるのか?
ほんとにこれが道?岩の隙間を進みます。
かなり疲れましたが、ようやくゴール!
たどり着いた先にあったのは「御橋観音」。高さ18メートルの頭上に自然の岩が橋のように架かっています。とても厳かな気持ちになります。秋には、紅葉の名所としても知られている場所です。
いろんな冒険スポットがある吉井町。吉井グリーンツーリズムの皆さんは、この自然の恵みを多くの人に知ってもらい、ぜひ足を運んで欲しいと考えています。
季節ごとに楽しめる吉井町へぜひ冒険に出かけてください!
※2019年6月27日に放送した内容を元に構成しました
自然の岩が橋のようになっている「御橋観音」
吉井町の良いところをもっと広めるぞ!
ヨジマル!ではこれからもいろんな場所で冒険します!
掲載日:
2019/08/08
※掲載している情報は記事公開時点のものです。変更される場合がありますので、お出かけの際には事前に各施設へお問い合わせください。
【五蔵森林公園】〒859-6313 佐世保市吉井町上吉田
【福井洞窟】〒859-6302 長崎県佐世保市吉井町福井
【直谷城跡】〒859-6305 長崎県佐世保市吉井町直谷1007-134
【御橋観音】〒859-6326 長崎県佐世保市吉井町直谷94