冒険県 冒険する長崎プロジェクト ワクワクを探しに出かけよう。

目的で探そう
冒険 396

目にも耳にも涼やか!風鈴作りをしよう!

今回の冒険者
ママ:松尾 清子さん
丈くん(11歳) / 梗太郎くん(8歳)

今回の冒険の舞台は、「長崎ガラス細工ころころ」。
以前、とんぼ玉作り体験でお世話になったときは外海地方に工房がありましたが、2021年3月に長崎市千歳町に移転オープンしたそうです。
迎えてくれたのは、ガラス作家の平江奈緒美さんです。
工房の中には、ガラス細工の作品がいっぱい!みんなが見とれていると、平江さんが壁にかけた風鈴を指差します。
「今日は、風鈴を作ってみましょう!」
ちょうど風鈴が欲しかった松尾さん親子にとっては、ピッタリの体験です。

  • 長崎市千歳町の「長崎ガラス細工ころころ」です。

  • 迎えてくれたのは、ガラス作家の平江奈緒美さんです。

  • ガラス細工の作品がいっぱい!「今日は風鈴を作ってみましょう!」

まず、透明な玉の上下につけるとんぼ玉を作ります。
細長いガラス棒の中から好きな色を選びます。
バーナーの炎に緊張する子どもたち。最初は、お兄ちゃんの丈くんが挑戦します。
「いいかな?この、とんぼ玉を作るための特別なステンレス棒を、左手でクルクル回しながら火にかざして、白い部分がオレンジ色になったら、ガラス棒を溶かして巻き付けますよ」
平江さんが手伝いながら、ガラス棒を溶かします。溶けたガラスがステンレス棒に巻きついて、次第に丸くなっていきます。
「いい感じ!いい感じ!」
1個目が終わったら、2個目を作ります。
弟の梗太郎くんも同じようにとんぼ玉を作ります。
「ガラスは硬さが違うから、良く見ながら形を整えてね」

  • 透明な球の上下につけるとんぼ玉用のガラス棒を選びます。

  • まずは丈くんから。ステンレス棒にガラスを溶かしながら巻き付けます。

  • 1個目を丸くしたら2個目を作ります。

とんぼ玉ができました。
「とんぼ玉は熱いので、ゆっくり冷やします。この除冷剤の中に入れてください」
梗太郎くんがステンレス棒を入れようと・・
「違う!違う!反対側!とんぼ玉が付いている方を除冷剤の中に入れるのよ。」と平江さんが慌てて注意します。
梗太郎くんが間違えて反対に突き刺そうとしていたんですね。できたてのとんぼ玉はとても熱いので、触らないように気をつけなくちゃ。
とんぼ玉を冷やしている間に、風鈴の本体となる透明な玉にガラス用のアクリル絵の具で絵付けをします。
「絵の具はどんな色を使ってもいいからね」
お母さんが、すぐに花などを描き出したのに、丈くんと梗太郎くんはどんな絵柄にしようかなと迷ってなかなか描き始められません。時間をかけて、丈くんは不思議な海の世界をテーマに決めたようです。
球面は描きにくい!でも、楽しい!

  • ステンレス棒を除冷剤の中に入れて、とんぼ玉をゆっくり冷やします。

  • とんぼ玉を冷やしている間に、透明な玉に絵付けをします。

  • 不思議な海の世界をテーマに決めたようです。

梗太郎くんも同じように海の世界にしたみたい。想像上の魚なども描いていきます。
夢中で描いていると、時間がいくらあっても足りません。とりあえず球面いっぱいに描き終えたら、風を受ける短冊の部分を作ります。
「スタンプを使ってもいいし、型抜きを使ってもいいし、自由にしていいよ」
平江さんが用意してくれたスタンプや型抜きはいっぱいありすぎて選ぶのに一苦労です。
全体のバランスを考えながら作らないと、いけないね。
自分の名前を型抜きで「JOE」と入れた丈くん。動物の型抜きやペンギンのスタンプを使って仕上げた梗太郎くん。とっても楽しそうです。

  • 梗太郎くんも同じように海の世界にしたみたい。想像上の魚なども描きます。

  • 短冊の部分をスタンプや型抜きを使って作りましょう。

  • 動物の型抜き!全体のバランスを考えながら作ろうね。

短冊ができた頃、とんぼ玉も冷えたようです。
さあ、とんぼ玉の水洗いです。
水を入れたボウルの中でステンレス棒からとんぼ玉を外し、先の尖った棒を使って穴をきれいにします。
きれいになったら、最後の仕上げ。風鈴本体の玉に触れて音を出すガラス棒に紐を通し、透明な玉、とんぼ玉などをつなげていきます。
オリジナル風鈴の完成です!
見た目も涼しいのですが、紐を揺らすとチリン、チリンと音も涼しい!
とっても楽しい風鈴作り体験でしたが、「長崎ガラス細工ころころ」では、とんぼ玉のアクセサリー作りなどの体験などもできます。また、平江さんの作品販売なども行っているので、ぜひ、覗いてみてください。

文・写真 取材ディレクター 中尾知徳

  • とんぼ玉の水洗い。ステンレス棒からとんぼ玉を外し、きれいにします

  • とんぼ玉や透明な玉などに紐を通して、最後の仕上げです。

  • オリジナル風鈴の完成!見た目も涼しいけれど、音も涼やか!

掲載日: 2021/06/30
※掲載している情報は記事公開時点のものです。変更される場合がありますので、お出かけの際には事前に各施設へお問い合わせください。

インフォメーション

スポット名
長崎ガラス細工ころころ
TEL
080-1702-5656
住所
〒852-8135 長崎県長崎市千歳町6-36-BF

〒852-8135 長崎県長崎市千歳町6-36-BF

※お出かけの際には事前に位置をお調べすることをお勧めいたします。
駐車場情報
あり
営業時間
10:00〜15:00
定休日
日・祝と平日不定
対象年齢
全年齢
料金
体験料 2,200円〜
アクセス
JR西浦上駅から車で約5分
公式サイト
http://glass-korokoro.main.jp/
シェアする
facebook line

アクティビティタグ

この記事は KTNテレビ長崎「冒険県 冒険する長崎 プロジェクト」(毎週水曜日 20:54〜21:00)で 2021/6/30に放送されたものです。Youtube チャンネルでも配信中!
Youtube Channel

こちらもオススメ